CASE #97 文京区の二世帯住宅

「高低差のある敷地に建つ、地下車庫付の二世帯住宅」 地下に4台以上駐車できるスペースを計画。 住居スペースは完全独立二世帯とし、1階に親世帯、2・3階に子世帯を設計。 都心にありながら緑を感じることのできる計画を実現しています。 外観1

外観2

外観3

地下車庫内部。 4台以上駐車できるスペースを確保しています。

子世帯ダイニング。

子世帯ダイニングから中庭を見る。

子世帯和室。 日常生活とは違う空間になるように計画。 間接照明や壁に竹を採用しています

和室から中庭を見る。 地窓に面する部分にトクサを植えて、中庭に和のテイストを取り込んでいます。

和室入り口。 非日常空間への入り口は、少しでも気持ちを切り替えられたらと思い、茶室の入口の様に高さを低くし、しゃがんで入るようにしています。

子世帯リビング。 5.1chのホームシアターを採用しています。

3階ベランダ。

3階書斎。 2方向に開放した気持ちのよい空間です。 緑化したベランダに面することで、緑を感じながら仕事。

親世帯リビング。 子世帯とは内装色が、ガラッと変わって、ダークブラウンを基調とした落ち着きのある空間に仕上げました。

親世帯リビングに設けた床の間風、造作家具。












