東京デザインオフィスの荒川です
今年の8月で、この家が出来てから丸10年が経とうとして
います。
それが証拠にほら、10年経つと黙っていてもこうして点検の案内
が来るんです。ヘーベルハウスのシステムってやっぱりすごい!!
ところで、オーニングテントはコストパフォーマンスがいいですよ。
という話を前にしましたが、10年も経つとさすがに汚れています。
いつか洗わないと、いつか洗わないとと、いつのまにやら
10年が経ってしまいました。ありゃりゃ。
で先日ついに洗ってみました。ゴシゴシ。
なーんだ簡単に綺麗になるじゃないですか。洗剤も使わずに。
この日はかなり天気もよく段々気温も上がり照り返しも強く
なってきました。オーニングテントと緑のカーテンのダブル
の効果でだいぶ日射も和らいでいる感がありますが
それでも暑いので、冷たい井戸の水をタイルの上に撒い
てみました。なんかすずしげ。
強い日差しの中でみどりの影が床に落ちるというのは
それだけで絵になってしまいますね。ずるいくらい。おまけ
に水のゆらぎも感じられて。こうなるとずいぶん涼しさが感じ
られるようになリます。
少しこの庭の経緯をお話します。床の仕上げをウッドデッキ
にするか、タイルにするか、ここの部分は家族の中で意見が
分かれた部分です。私は室内テラスがフラットに連続させて
部屋の延長で作りたかったのですが、妻は日に焼けて朽ち
たようなウッドデッキの状態が考えられないくらいやだった様
で、最終的に私が折れて、玄関ポーチの延長で、ポーチと
同じ高さ、同じ仕上げでテラスを仕上げました。
井戸はもともとこの土地にあった物で、手押しのポンプは新設
しました。手押しのポンプの付いた井戸は災害時に役に立つ
ということで、杉並区からポンプを新設する費用の半額くらい
を助成金としていただきました。変わりにこんなプレートを張
ることになっています。
結果として、井戸との相性はタイルのほうが良かったような
気がします。
とても気持ちのよい庭になってきましたが、トトロががんばっ
ても蚊の問題はなかなか解決しません。
今年はゴーヤとへちまの両方を植えています。昨年までと違い、
プランターを大きくし、肥料もふんだんに与え、追い肥もやリ今
までと違い成長著しい状態になっています。ちなみにおと
としの様子がこれです。鉢は大きくなくちゃだめですね。
今までの写真、実は先週の火曜日の物ですが、今朝見るとな
んとへちまのつるがとうとう二階のベランダの手摺のところま
で到達してしまいました。なんか虫みたいでちょっと気持ち悪
いですが、この先どうするか。
ゴーヤのほうは、花が咲き始めました。