東京デザインオフィスの荒川です
明日から品川かぜのとうではサマーWフェアということで
TOWN COMPO 発表フェア
&
かぜのとう夕涼み体験フェア
を開催します。
詳しくはココから。
その準備で、今日切れている照明器具のランプを交換して
きました。
どうせなら、できるところはLEDに変えたいと思い、LEDの
ランプをたくさん買ってきました。
実は昨年、かなりの部分を器具ごとLEDのタイプに変えて
いるのですが、今回はランプだけで対応できることを試して
みました。
正直LEDの器具は光の周りが悪いと思っていましたし、
表現力も落ちると思っていました。
今回いい機会なので、そのあたりの検証もしてみました。
これは階段室周りの光を撮ったものです。ここにはスカイ
ライトガあるので、比較的遅い時間まで天空光が入り込ん
でいます。一部LEDの光も混じっていますが、ほとんど気
にならないレベルでした。
ここはソケットを壁に直につけて裸電球をむき出しにしている
ような計画です。当初は東芝のトーキという、建築家の伊礼
さん等がよく使っていた電球をつけるような計画だったので
すが、東芝は白熱球から撤退し、廃盤になってしまったので
普通の白熱球が付いていたのですが、ここもLEDランプを
むき出しで取り付けてみました。
ちなみに下が全方向配光型のLEDの器具。上はもとから
付いていたボール球です。
実はここを一番心配していたのですが、LEDは白熱球に比べ
て背面に光が回りにくいと思っていたのですが、最近はLEDの
器具も種類が増えて、背面に光が回るようなタイプも手に入り
ます。このランプを使うと、こういった部位でも気になるレベル
ではありませんでした。
もう一つかぜのとうの中にはイサムノグチのあかりシリーズの
器具が結構置いてあるのですが、1階の和室のスタンドのラン
プを全方向配光タイプのLEDランプに変えてみました。
変える前と変えた後の写真ですが、じぶんでもどっちがどっちだ
か分からなくなってしまいました。
まあそれほど表現力にも差がないようです。
自宅のダウンライトも一部LEDに変えてみましたが、やはり
まったく違和感はありません。
ランプの交換をほぼ考える必要がなく、最近ではメーカー側
から吹き抜け上部にダウンライトを設けるような計画の提案
も出てきています。以前では考えられなかった計画です。
今後LEDランプがさらに廉価になり普及していく中で、照明の
計画も少しづつ変化していくと思います。
あすの夜、LEDの光を纏ったかぜのとう是非見に来てくださ
い。
かぜのとうを気に入ってヘーベルハウスを建てられた方の
住宅や最近の実例のスライドショウも計画しています。
中庭のヘーベル版の壁に映し出そうと思っています、ちょっ
と楽しみなのですが、ぶっつけ本番なので、うまく写るのか
どうか、やってみないとわかりません。