スタッフからの最新情報

槍ヶ岳

CATEGORY:
こぼればなし 為田敏宏

東京デザインオフィスの為田です。


先週の山行きは、今年の夏のメインイベントとして、家族で、
北アルプスの槍ヶ岳へ出かけた。


先ずは、上高地から梓川沿いを三時間かけて、横尾まで歩くのだが、
これは、懐かしい、去年の同じ時期、北穂高へのルートと同じ。


何も変わって無いなあ。変わったのは、息子の背丈が、妻をはるかに超えた
事だろうかと、二人の後姿を見ながら楽しんだ。


ノアザミノアザミやホタルブクロの紫色が、夏らしく迎えてくれた。


槍見河原からの槍槍見河原にたどり着くと、やっと目的の槍の穂先がみえた。
遠さにワクワク感も増していく。けど、遠い、、、。


クルマユリニッコウキスゲ沢沿いのクルマユリや、
夜の雨で濡れたニッコウキスゲは、意識しなくても
その色と存在感で、目に飛び込んで来て、立ち止まってしまう。

カメラのピント合わせを苦労している間に、二人に置いて行かれる事多し。


これぞ夏山高度も上がり、やっと夏山らしい写真が撮れた。
しかし、それも一瞬で、ガスが山を越えて充満してくる。


槍の穂先その中で、やっと槍の穂先を近距離に捕らえた。
天に槍を突くその形は、どこの山からも見つけられる。
富士山に対抗する、遠くから見えると嬉しい山型だ。


雪渓を登る途中、四ヶ所くらいの雪渓も、汗だくの身体には、冷ややかで爽快だ。


急な梯子槍の肩にある山荘に荷物を置いて、いよいよ3180mの穂先にアタック。


息子頂上は、狭い岩場で、立ち上がっていることですら、恐怖を感じる。
雲で視界を遮られ、360度の自慢の眺望は得られなかったが、
すっきりと晴れていて、深い谷底が見えていたら、それは足がすくんだことだろう。

頂上からの下山もヒヤヒヤだったが、下山してすぐに激しい雨模様になった。


雨の中の下山翌日の下山も真っ白の雨の中。
すぐそこにある槍の穂先は、影すら見えず、さよならも言えずに下山となった。
霞の中のお花畑も良いもんだ、と、自分を納得させていた。


雪渓あそび今日は、一日かけて、上高地までたどり着けばいいので、大きな雪渓を
意味も無く、向こう岸へ渡って、戻って来たりして遊んだ。


Tシャツ小屋で買ったTシャツをすぐに喜んで着てくれるのは、なんとも微笑ましい。
来年は、このTシャツ着せて、どこの山へ行こうかなあ。

 

 

 


 

各種お問い合わせ

東京デザインオフィスでは
家づくりのご相談をいつでも承っています。
最新の建築実例集もご用意しておりますので、
お気軽に下記連絡先からお問い合わせください。

フリーダイヤルでのお問い合わせ

0120-040-744

受付時間/9:00~18:00 定休日/火曜日・水曜日