CASE #34 上目黒の住宅

中目黒の駅から程近い、高低差のある土地に建つ住宅です。 1階に2戸1DKの賃貸住宅をとり、明るい2階にLDK及び各寝室を配しました。 ダイニングと2つの寝室にはコーナー窓を設置して目線の抜けを楽しめるよう設計しました。 また細長い敷地に建つため、敷地の「長さ」を積極的に活かすように「視線の抜け」を大事にするよう計画しています。

北東側からの外観。 神社のある東側へ窓を大きく開けています。

建て主さん立会いの元検査を行い、無事お引渡ししました。

明るく風通しの良い2階LDK。 ダイニングの向こうに神社の緑が見えます。

コーナー窓を使い、明るさと風通し及び眺望を確保したキッチン。

リビングと和室のつながり。

ダイニングの上の吹き抜けには間接照明を仕込んであります。

廊下のつきあたりからキッチン方向への見通し。 視線が抜けるよう階段手摺の一部をスケルトンとしています。

東に続く道路への抜けを意識しています。

3段降りる階段下の半地下収納。 クッションフロアを貼っています。

1階に設けた防音室の扉は二重ドアとしています。









