CASE #95 アーバンレジデンス深沢
- カテゴリ:

東京デザインオフィスが手掛けた賃貸併用住宅の実邸です。 見所は「住宅街の中でも一際高級感が漂う外観」と「居心地がよくかつ機能的な室内空間」です。

南側からの外観 南側に半間の持ち出しをつくり、横長の窓やベランダのラインを強調させるデザインとしています。 木製のオーバースライダーと格子を組み合わせることで画一的になりがちな外観を柔らかい印象に変えています。

東側からの外観

アプローチ 北東からの外観です。 量感を2つに分けて、その間からアプローチします。

共用玄関

共用階段 エントランス部分です。 オートロックを開けて入ると共用部分にも光が差し込みます。 階段脇にはペット用の洗い場を設けています。 玄関ドアはのものを採用しています。

入り口 賃貸部の玄関ホールです。床をタイルで仕上げ高級感を出しています。 靴脱ぎ場と室内では外部用・内部用と違うタイルを使っているのですが限りなく似ているものを選ぶことで広がりが生まれます。

UB セキスイのユニットバスを採用しています。 追い炊き機能、浴室暖房乾燥機、ランドリーパイプを付けています。 これらは近年の賃貸住宅では必須アイテムです。

洗面 白で統一された清潔感のある洗面所です。 こちらではパナソニック電工の洗面化粧台を採用しています。 洗濯機の背面、上部に収納を作りつけています。 タオルや洗剤など収納できます。

BED 南側窓に面した寝室です。ベッド背面の壁のみクロスの種類を変えています。 こちらではサンゲツのクロスを使い、部屋のアクセントとしています。 ベッド際には作り付けのカウンターを準備し、パソコンコーナーとしています。 エアコンも手前にルーバーを付けることで存在を出来る限り消して、空間をすっきりみせようとしています。

LD こちらはリビングダイニングです。 1階部分ではありますが、窓外の格子が程よく外部と遮断させています。 この考え方は、街かどヘーベルハウス祐天寺でも取り入れています。

DK ダイニング・キッチンです。 対面キッチンなのでダイニングへの配膳もしやすく会話をしながら、TVを見ながら料理できるのが嬉しいですね。 カウンターが少し立ち上がっているので手元が見えずすっきり見えますね。 ここでもエアコン前にルーバーを付けています。

LB リビングとベッドルームは引き戸で分けています。 床に引き戸のレールが無く、上吊りしているので開け放した時に床がつながり、より広く見せます。

詳細情報 場所:東京都世田谷区 最寄り駅:東急田園都市線「駒沢大学」 階数:3階建て 用途:賃貸併用住宅 間取り:1LDKタイプ(41.02m²) 延床面積:368.00m2(111.32坪) 建築面積:154.19m2(46.64坪) 建ぺい率:55.51%<61.76% 容積率:115.99%<117.62%












